初診の方 ウェブからご予約
再診の方 LINEで診療受付
お電話にてご連絡 042-400-7212 休診日:水曜日、祝日 ※診療は完全予約制となります
診療のご案内 - こうご動物病院|多摩市・多摩センター

診療のご案内

Medical information

全て大切な小さな家族のために愛情と思いやりを持った医療を行います。

診療のご案内

当院では、大切な小さな家族のために最善の治療ができるよう、じっくりお話を伺って診察しています。

全ての診察が完全予約診療となっております。事前にご予約の上、来院ください(急患はその限りではありません。)ご予約は、LINE、電話、WEB からも受付しております。(新規でのご予約は電話またはWEBからとなります。

西洋医学だけでなく、鍼治療・漢方などの東洋医学やホモトキシコロジー、バッチフラワー、オゾン療法など体に優しい自然療法も組み合わせた統合医療を行っています。また病気にならないための予防医療にも力を入れています。

care_img021

診療対象の小さな家族たち

こうご動物病院ではワンちゃん、猫ちゃんの診察を行っております。

 

 

一般診療

内科・外科

care_img041なるべく薬に頼らずに治したいとの想いから自然治癒力を高める、鍼治療・漢方やオゾン療法などにも力を入れて行っています。
避妊手術、去勢手術、及び軟部外科手術も当院にて行っています。

※手術は全て予約制になっています。
※当院で行えない整形外科などの手術は、提携病院や大学病院をご紹介しています。

予防医学・定期健診

care_img051現代の医学では、ワンちゃん、猫ちゃんが病気になり、検査データに異常が見られた時に治療を行いますが、東洋医学では病気になる前の状態「未病」でも治療を行います。「未病」の状態で治療を行い、健康に導くということは、病気にならないように予防するということでもあります。

当院ではノミ・マダニ予防、フィラリア予防を始めとする各種予防や生殖器系の病気予防のための避妊・去勢手術をおススメしております。

また病気の早期発見・早期治療のために、定期的な健康診断をおススメしております。ワンちゃん、猫ちゃんは1 歳でおよそ20 歳になりますが、その後1年過ぎることに人間で考えると約4歳、年をとります。

そのため最低1年に1度、6~7歳を越えて高齢になってきたら半年に一度の健康診断をおススメしています。
毎年、春と秋には検査会社さんの協力があり、健康診断キャンペーンとして格安にて健康診断を受けることができます。